こんにちは♪Hanayukiです。
いつの間にか7月も半ばにさしかかりました!
夏!ですね!!
まずはこの写真を見ていただきたい!
さわやかでしょ〜
レモンじゃないのよ
グレープフルーツでもないのよ
似ているけれど違うのよ
ベルガモットなのよ〜
見ていると唾液が分泌されませんか?
印刷にはここまで細かく再現されませんでしたが、この果肉感と、塗りの質感をぜひ見ていただきたい
表面のザラザラした感じとか、線の手書き感とか、実は細かいところこだわっているんです!
CGっぽくない、温かみのある手書き風のイラストが好きなんです。
こうしてみると、塗り残しやはみ出し、線がガタガタ曲がっているのが見えますね。
直さないのかって?いやいや
曲がっているのがいいんです。
塗り残しがある方が可愛いです。
はみ出しているくらいの方が、面白いです。
どうしてそう思うのかというと、
1ミリもはみ出しなく、曲線はブレを無くし、表面は陶器のようになめらかなCGイラストの色を塗る仕事を毎日毎日続けてきた反動です(笑
今は、自分の好きなものを描き、好きな仕上がりにできて、とても幸せです。
ベルガモットマリン
透き通る海の中に浮かぶ、ベルガモット。。。想像するだけでひんやりしてきそう♪
ベルガモットの精油の香りは大好きなので、今回その香りをつけたら素敵だろうな〜と思う柄を描いてみました♪
爽やかなこの見た目通り、ベルガモットは気分をリフレッシュさせてくれたり、胃や腸の収縮運動を促進し、食欲不振などの改善にも役立ちます。
今回は撮影できましたよ!製作動画!
線はIllustrator、色はフォトショップで塗っています。
私はいつかこのベルガモットの柄をハンカチにして、ベルガモットの精油で香り付けして持ち歩いたりしたいなーと思っています♪
癒しの香りにプラス視覚的楽しみも加わって、元気が出そうです
夏はハードケースもおすすめ♪
艶ありのスマホケースは、さわやかなベルガモットにぴったりで、ぜひぜひこの夏に手に持って欲しいです